鵜澤の気まぐれブログ

普段の勉強したこと、気づいたことなどを知識の整理も兼ねて挙げていきます♪

耳鳴りの改善

f:id:hirokiuzawa717:20180406192919j:plain

 

 

前回、耳鳴りを発症し、それを順を追って解決していくと挙げさせていただきました。

 

 

そして、重要なことに気がつき、

色々と耳鳴りや頭蓋骨の仕組みについて確認をしながら実践していきました。

 

 

 

 

 

 

その重要なこととは、鼻をかみすぎて左の耳鳴りを発症したことを思い出したのです!!笑

いろいろと試してみたい気持ちが強く出すぎて、鼻からきてることをすっかり忘れていました!笑

(なので内臓はとりあえず飛ばしました笑)

 

 

耳と口は繋がっています。

口と鼻も繋がっています。

最初は頭蓋の微調整をしていたのですが、

下顎左側の筋肉の緊張が高く、左右への下顎の動きが右方向に動きにくいことに気がつきました。

 

もしや!と思い、

左耳を手で覆うようにし、空気の圧を加えていきます。

そして、圧を加えながら耳抜きをする要領で口を開けたまま唾を飲み込みました。

すると、何回か繰り返しているうちに、

モワッとした感じが軽減し、キーーンとした耳鳴りもすっきりととれてきました!!

 

おそらく、鼓膜の内側にある中耳の中が、強く鼻をかむことにより高圧になったまま下顎の動きの制限により空気が抜けなくなっていたのかと考えられます。

 

なので、外から押し戻すように圧を加えて耳抜きをすることで今回の耳鳴りは改善しました。

 

 

今回いけなかったことは、

耳鳴りになったことにテンションが上がり、

大元の原因を忘れて動きだしたことです。

 

ちゃんと原因を思い返せばもっと早く治せたのに……笑

 

 

と、いうことで!!

評価の重要性と適切な解決方法を選択できる知識の大切さを改めて学ぶことができました!

 

 

しかし、耳鳴りで困っている方は大勢いらっしゃると思います。

私のように、原因がはっきりとしている場合は良いのですが、思い当たることもなく急に発症した場合、多くの原因が考えられる中から適切な解決方法を選択するのはとても難しいことと思います。

 

無数にある鍵の中から、1つの鍵穴に合う物を探すようなものです。しかし、思い当たる原因があれば、そこに鍵の特徴のヒントが記されるようになります。

耳鳴りに限らず、原因の究明はとても大切です。

 

わたしの仕事は、その原因の究明と解決方法の提示・手伝いを行う仕事です(あくまで選択するのは対象者本人です)。

 

 

なにか身体のことで困ったことがあれば、いつでも連絡をお待ちしております。

わたしにできる範囲を精一杯手伝わせていただきます!

 

 

 

以上、耳鳴りの改善とちょっとした宣伝でした!笑